見放題プランはこちら!
¥1,000
※こちらの価格には消費税が含まれています。
※こちらの商品はダウンロード販売です。(819497454 バイト)
桑島翔也 / 再生時間 8:27
パスガード
・Xパス(肩を落とす)
・ニースライスパス
・クロスグリップパス
習った技が積み重なっていくか、どんどん忘れてしまうか、は基本となる土台がしっかりあるかないかにかかっていると思います。
パスガードの土台を作りたいと思っている人はこの動画で紹介する3つの技がおすすめです。特に初心者の方はこの3つのパスガードで基本となる組み手、ステップ、姿勢をしっかり体に染み込ませましょう。そうすれば、他のパスガードもすんなりできるようになるはずです。
また、3つのパスガードでは組み手を変えています。「どこを持つのか?」は非常に大切です。最初に抑えるところを間違えてしまうと後で動きが止まってしまいます。
最初の一手をミスしなければ、足の運びは全て統一しているので、そのパスガード特有の姿勢に集中できるでしょう。
3つの技をつっかえることなくできるようになったら、深掘りしていきましょう。まずは下の動画でクロスグリップパスからの連携技を覚えるのがおすすめです。これだけで「技を繋げる」という大事なことが身に付きます。
https://yumajj.base.shop/items/79356383