見放題プランはこちら!
¥1,000
※こちらの価格には消費税が含まれています。
※こちらの商品はダウンロード販売です。(704869708 バイト)
野村優眞 / 再生時間 9:37
ボディロックパス
・ハーフバタフライに対して①
・ハーフバタフライに対して②
相手の太ももの下で手をクラッチした時に、バタフライフックを入れられてしまうことがあります。
相手のバタフライフックの足を折りたたむことができた場合とできない場合で対処が変わります。
どちらにしても相手のバタフライが効かない形を作ることが大切です。そのためには相手の体をフラットにする意識を常に持ちましょう。
足の対処を覚えれば、バタフライに対してもボディロックパス1と同じような動きで対処できます。最後に枕をとれたら躊躇せずプレッシャーをかけましょう!